ホームページに関するお問い合わせ
03-5579-8449

COLUMN

お役立ちコラム

開業後の増患戦略について

みなさんこんにちは!!

大阪支店の北村です。

 

ついこの前お正月を迎えたと思ったら、すでに2021年も2月に突入。。

あっという間に時間は過ぎていくんですね。。

 

開業前後のバタバタと慌ただしい期間を過ぎ、開業されてからは今後の集患対策をどうしていこうかと考えていらっしゃる先生方も多いと思います。

そこで今回は開業後の集患戦略についてお話ししたいと思います。

 

集患で最も大事なことは「認知してもらう」こと

まず、集患で重要なのは、いかに患者さんに自院を認知してもらうかです。

認知してもらうためには、立地や看板でアピールするというのはもちろん当然です。

それと同じぐらい重要なのは、ホームページが検索で上位に表示されることです。

これも説明の必要もないぐらいご存知いただいていると思いますが、競合の激しいエリアなどではなかなか検索が上がりにくいこともしばしばあります。

 

リスティング広告

そんな時はリスティング広告を活用するのも手です。

一定の広告費を払って、特定の検索ワードで検索された際に上位表示されるようにする方法です。

よく検索1ページ目の上の方や下の方に「広告」と記載されているアレです。

1ページ目の上位に表示されることにより、クリニック名を多くの人に知ってもらえるメリットは大きいと思います。

 

ランディングページ

では、自然検索でも1ページ目に出るところまで上がってきている場合はどうでしょう?

当然クリックしてもらえる回数は増えてきている状態ですので、今度はホームページの内容を充実させて滞在時間を延ばすことが必要になってきます。

こんな時は、クリニックの専門性を詳しく紹介するランディングページ(LP)を作ってみるのも効果があります。

例えば内視鏡検査を考えている患者さんは、かなり真剣にホームページを見比べて比較検討してからクリニック選びを行います。

そんな時に胃カメラ・大腸カメラに特化した、分かりやすい専門のページがあれば、「ここのクリニックは信頼できそうだ!」と印象はグッと上がります。

 

また、幅広い世代をターゲットにしたクリニックの場合は、いかに分かりやすくクリニックの雰囲気や特徴、先生の人柄を伝える必要があります。

でも、実際のところ、文章でいくら説明してもなかなか読んでくれませんし、人柄までは伝わりづらい部分があります。(文章が多いことは検索面では非常に重要です)

 

動画

そこで効果を発揮するのが動画で見てもらう、です。

5G時代に突入し、幅広い世代の方がYouTubeなどの動画を視聴する世の中になっています。

クリニックのホームページで優しそうな先生が笑顔でクリニックの特徴や診療方針を説明してくれる動画があれば、数分でクリニックの雰囲気まで伝わります。

実際に弊社でも、「動画を考えてるんだけど?」と言う先生からのご相談が増えてきています。

弊社ではMEDIOという医療専門動画制作サービスを行っておりますので、ぜひご検討ください!

 

 

ホームページを公開した後も、広告戦略を打っていきましょう

ホームページは作って終わり。と言うのは勿体な過ぎます!

ヒーローイノベーションではより多くの患者さんに来院していただくために、各クリニックのフェーズに合わせた広告戦略をご提案させていただいております。

開業後の集患のお悩み等ございましたら、いつでもヒーローイノベーションまでご相談ください!!

著者・監修者情報

同じカテゴリーの新着記事

記事を探す

人気記事ランキング

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

ホームページに関するお問い合わせ
03-5579-8449
WEBからのお問い合わせ
お問い合わせアイコンお問い合わせ

MPクラウド(医療経営管理システム)を標準搭載

広告効果を可視化し集患をサポート

最新のホームページで
集患・増患対策を強化します

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com