ホームページに関するお問い合わせ
03-5579-8449

COLUMN

お役立ちコラム

クリニックのSEO対策 ~タイトルとディスクリプションについて~

ヒーローイノベーションが解説するSEO対策についてのアイキャッチ画像

クリニックにおけるホームページは、患者さんとの最初の接点といえます。そのため、検索結果画面で目にするサイトの「タイトル」と「ディスクリプション(説明文)」は、【ホームページの顔】とも言える要素であり、訪問者にサイトの内容や価値を伝える役割を果たします。しかし、一番重要なのは、この「タイトル」と「ディスクリプション」がSEOに大きな影響を与えているという点です。
この記事では、ホームページのタイトルとディスクリプションの重要性についてご説明いたします。

【この記事はこんな方におすすめ】

  • クリニックのホームページ制作を検討されている方
  • ホームページが検索でまったく出てこない方
  • ホームページのアクセス数が少ない方
  • SEO順位を上げたい方

HPにおけるタイトル・ディスクリプションとは

例えば、「ヒーローイノベーション」で検索した際、下記の画像のような検索結果が表示されます。この赤枠がタイトル、青枠がディスクリプションになります。

このように、検索した際に表示されるため「タイトル」と「ディスクリプション」は、【ホームページの顔】と言えるのです。
さらに、検索した人の検索意図をしっかりと理解したタイトルとディスクリプションでなければ、クリックはされません。そのため、検索した人は顔をみて中身を詳しく見てみるか判断しているのです。
また、恐ろしいことにタイトルとディスクリプションは、SEOにも大きく影響しています。

ヒーローイノベーションのタイトルとディスクリプションの画像

タイトルとディスクリプションの役割について

冒頭、簡単に説明しましたが、より具体的にタイトルとディスクリプションについて解説していきます。

 

タイトル:サイトへの興味を引く

タイトルは、ホームページのテーマや目的を簡潔に反映し、訪問者にどのようなサイトかを示すものです。したがって、訪問者にサイトの本質を分かりやすく簡潔に伝える必要があります。

ブログなどでは、タイトルはブログのトピックや焦点を的確に表現することが大切です。また、タイトルはSEO(検索エンジン最適化)にも影響を与え、検索エンジンからのトラフィック(サイトを訪問するユーザー数)を増やすのに役立ちます。

ディスクリプション:ユーザーのクリックをもう一押しさせる

ディスクリプションは、タイトルの続きであり、補完し合う役割を果たすもので、より詳細な情報を提供します。ホームページが提供する価値やユーザーが得られる利点を強調するのに役立ちます。訪問者にとって魅力的で興味深いものであることを伝えることが重要です。また、ディスクリプションもSEO対策に活用でき、SEOの検索結果の表示に影響します。

 

SEOへの影響について

タイトルとディスクリプションのSEOについて解説します。
大前提ですが、SEOは検索キーワードによって表示順が変わります。これは多くの方が知っていることではないでしょうか。
では、検索順位を上げたい・取りたいキーワードはサイトのどこに設置するべきなのか。

これがタイトルとディスクリプションなのです。
当然、サイトの本文中にも多くのキーワードが必要ではあります。しかし、タイトルとディスクリプションが及ぼすSEOへの影響は非常に大きく、含めたキーワードを間違えてしまうとまったくSEOへ良い影響を与えません。

タイトルとディスクリプションがどのようにSEOへ影響を与えるのか説明します。

キーワードが含まれると知りたいことが書いてあると認識してくれる

検索した人は、タイトルやディスクリプションに検索キーワードが含まれていると自分の知りたいことが書いてあるのかなと思いクリックしてくれます。これは、SEOにおいても同様で、しっかりと検索意図を考えたサイトというのは検索する人にとっていい情報を与えていると判断し、SEOは上位に上がります。
この判断というのは、詳細までは不明ですが、検索エンジンが独自に判断しております。
一貫して、「検索する人にとって有益な情報」である必要はありますが、その入り口としてタイトルとディスクリプションにキーワードが含まれていることが重要になります。

 

下記の画像は、「医科 ホームページ制作」で検索した際の弊社のサイトです。
当然、タイトルにも含まれていますが、ディスクリプションに「医科」や「ホームページ」、「制作」が強調されていることがわかります。これによって、検索した人は自分の知りたいことが書いてあるのか判断しやすくなります。

ヒーローイノベーションが解説するSEO対策についてのアイキャッチ画像

検索結果に出てこないのはタイトルが原因の場合も多くあります

例えば、クリニックの場合、「ヒーロークリニック」のみのタイトルですと、クリニック名では検索結果に表示されますが、自身の「診療科 + クリニック」や「エリア名 + クリニック」では、なかなか表示されないことも多くあります。
これは、SEOの競合がどれくらいいるのかなども大きく関係しております。

よくある間違い

  • 含めるエリアが広すぎる
  • サービスを包括し過ぎている など

 

設定エリアが広すぎる

クリニックにおいて、タイトルに含めたエリアが広すぎる場合、検索数が少ないため集患に繋がりにくくなります。
「ヒーロークリニック | 福岡市にある歯医者」などの場合、「福岡 歯医者」などで検索される前提になっていますが、そもそも「福岡市」で検索する人は全然いません。自分の住んでいる地名などを含めるケースが多いため、エリアは絞って含めることをお勧めします。

 

サービスを包括し過ぎている

タイトルに含むサービス名(クリニックの場合、診療科など)が包括し過ぎている場合も検索数が少ないため集患に繋がりにくくなります。
「ヒーロークリニック | 怪我の治療はお任せください」の場合、「怪我」というキーワードの意味が広過ぎます。検索する人の多いケースとして、現在の症状や診療科などで検索する場合が多いです。そのため、「怪我」や「痛い」などの意味が広いキーワードは避けたほうがよろしいでしょう。

 

タイトルとディスクリプションの作り方

では、実際にSEOに効果的なクリニックのタイトルとディスクリプションを作ってみましょう。
クリニックのページ種類別に説明していきます。

まずは、考え方

クリニックホームページの場合、「エリア」と「診療科」、「クリニックの特徴」「症状」が非常に重要です。
それは、患者さんがどのように検索してクリニックを探すのかを考えましょう。

例えばビジネス街の場合、サラリーマンが短い休み時間もしくは、仕事終わりに来院したいとします。
当然このサラリーマンは、これらのハードルを乗り越えるクリニックを探すでしょう。

「エリア名 診療科 予約」「エリア名 診療科 18時以降」などのキーワードになると思います。

ここから、タイトルやディスクリプションを作ってそういった患者さんの集患を狙っていきます。

作成例

タイトルの基本構成は、「クリニック名 + エリア名 + 診療科」になります。ここに少し特徴を足して作っていきます。
タイトル:「ヒーロー皮膚科クリニック| 福岡市大名にある予約制の皮膚科、美容皮膚科」
ディスクリプション:「ニキビやニキビ跡、しみシワ、たるみ、水虫などの皮膚科、美容皮膚科ならヒーロー皮膚科クリニックまで。福岡市中央区大名で西鉄天神駅から徒歩10分にあり、予約制で忙しい方でも時間通りで短時間な診察で通いやすいクリニックです。」

しっかりと、狙いたいキーワードを含め、ディスクリプションには、「皮膚科」の周辺キーワードである症状も含め、症状で検索する方にも表示されるようにしています。

まとめ

ホームページのタイトルとディスクリプションは、見る人にとって最初の印象を形成し、ホームページの成功に重要な役割を果たします。適切な言葉を選び、訪問者に価値あるコンテンツを提供するために工夫を凝らしましょう。

また、訪問者とSEOの検索エンジンにとって不可欠な要素であり、これらを最適化することでホームページの可視性と効果を向上させることができます。適切なタイトルとディスクリプションを選んで、ホームページをより多くの人々に見てもらえるようにしましょう。

著者・監修者情報

この記事を投稿した人

ヒーローイノベーションスタッフ
「医療を便利に分かりやすく」
株式会社HERO innovation(ヒーローイノベーション)です。
医科・歯科のクリニックをはじめ、医療に関するホームページ制作・WEBおよびマーケティングは弊社にぜひご相談ください。

同じカテゴリーの新着記事

記事を探す

人気記事ランキング

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

ホームページに関するお問い合わせ
03-5579-8449
WEBからのお問い合わせ
お問い合わせアイコンお問い合わせ

MPクラウド(医療経営管理システム)を標準搭載

広告効果を可視化し集患をサポート

最新のホームページで
集患・増患対策を強化します

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com