ホームページに関するお問い合わせ
03-5579-8449

COLUMN

お役立ちコラム

クリニックのホームページで患者さんに見られているページはどこ?

お久しぶりです!大阪支店の田浦です。

GW明け一発目の投稿になります。
世間を騒がせた10連休ですが…
皆さんはどのようにお過ごしになりましたでしょうか?

わたくし田浦は、久しぶりにキャンプに出かけました。
慣れないテント泊で腰に不自然な痛みを覚えましたが、とても良い経験になりました!おすすめです、琵琶湖!

さて、今回は「見られる」ホームページとは?と題し、実際にどのようなページが患者さんに見られているのか!?というお話です。

 

クリニックのホームぺージで一番患者さんに見られているページは?

一般的に制作するページは、トップページから始まり、以下のような下層ページがあります。

  • 診療の内容
  • クリニックの特徴
  • 先生のご挨拶
  • クリニック(院内)の紹介
  • アクセス、マップ
  • クリニックからのお知らせ
  • 初診の方へ向けた案内
  • クリニックブログ…など

科目ごとに他にもたくさんの種類より打ち合わせの際に決めていき、下層ページを作っていきます。

もちろん、トップページは見られる回数は多いですが、その他ですと「先生の紹介ページ」や「ブログ」が最もよく見られています。

 

なぜ先生の紹介ページ、ブログが見られるのか?

患者さんはクリニックに対して漠然とした不安感をお持ちです。

これからはじめて行くクリニックが少しでも安心できる場所なのかを確認したくなるものです。

だからこそ、どんな先生なのかな、どういう診療方針なのかな、どこで勉強した先生なんだろう…と、先生自身の人柄が見えるページを見るのです。

ブログページも先生の普段の考えていることや、クリニックの様子を知りたいからこそ、すごく患者さんに見られています。

(実際に田浦もクリニックに行く際は、必ず先生のページを見て怖そうじゃないかチェックしてしまいます…)

 

安心できる雰囲気のホームページづくりを

トップページにてクリニックの特徴や診療の内容について触れて頂くことももちろん大事ですが、先生の優しい雰囲気や笑顔のお写真なども大変重要な要素になってきます!

(恥ずかしがる先生も多いのですが、ぜひ笑顔で映ってください!)

 

診療内容や特徴などは検索対策にもなりますので、もちろん手は抜けませんが、イメージが患者さんに与える影響も大きいので、先生自身の患者さんに対する思いをうまく打ち出せるように、弊社のノウハウを持ってお手伝いさせて頂ければと思います!

今回もヒーローブログをお読みいただきありがとうございます!また次回もお楽しみに!

著者・監修者情報

同じカテゴリーの新着記事

記事を探す

人気記事ランキング

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

ホームページに関するお問い合わせ
03-5579-8449
WEBからのお問い合わせ
お問い合わせアイコンお問い合わせ

MPクラウド(医療経営管理システム)を標準搭載

広告効果を可視化し集患をサポート

最新のホームページで
集患・増患対策を強化します

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com