2023年3月16日
カテゴリー:ブログ
コラム・ブログがSEOに有効的なのはわかっているけれど、「どんな構成にしたらいいか分からない」といったお声をお聞きします。
今回は、以前お話しした「SEOを意識したtitle・descriptionの作り方」に続く、「SEOを意識した本文の書き方」についてお話ししていきます。
2023年3月10日
カテゴリー:LINE(LINE公式アカウント)
「患者さんにもっとお知らせを見てもらいたい」「SNSをはじめるなら効果を実感したい」などでお悩みではありませんか?
今回はクリニックでLINEを活用し、集患に繋げる方法をお話ししていきます。
2023年3月6日
カテゴリー:ホームページ / ブログ
今年に入ってから「ChatGPT」などのAIが話題沸騰中です。
今回はこうした人工知能を用いた医療記事をホームページに載せて良いのか、SEOに影響が出ないかなどをお話ししていきます。
2023年2月24日
カテゴリー:ホームページ / 動画(MEDIO)
以前の記事「『今』始めるから効果的!動画を使ったSEO対策」で動画がSEOに与えるメリットをお伝えしました。
その後、ほかに得られるメリットはどんなものがあるのかご質問いただきましたので、今回はクリニックのホームページに動画を入れた際のメリットを、動画の種別でお話ししていきます。
2023年2月17日
カテゴリー:ホームページ
自院のホームページ、医療ポータルサイト、TwitterをはじめとするSNS、Googleビジネスプロフィールなど媒体は様々あります。
しかし、いくら媒体を用意していても、患者さんが本当に見たい情報が載っていなければプロモーションとしては成功しません。
今日は、患者さんが医療機関をインターネットで探すときに見ているポイントを詳しくお話ししていきます。