ここ最近、雨や曇りばかり、、、
そろそろ秋の快晴を拝みたいものです!
さて、ここ最近ご開業された先生のHPのご紹介と、
ポイントをお伝えさせて頂こうかと思います
◇コクア歯科クリニック様
http://kokua-shika.com/
今回の制作に当たって、以下の4点を特に考慮致しました!
◇ポイント
1)ターゲット層
2)診療内容
3)先生のこれまでのご経歴
4)クリニックコンセプト
これらをデザイン性×機能性の両方を如何に表せるかという事に注力し、
…
梅雨明けも正式に発表されました!
毎日、暑いですね・・・
暑くて暑くて、汗も無くなってしまって干からびてしまうのかと思う様な暑さっが続いてますね・・・
水分などをしっかり補給して、お体など召されません様ご自愛くださいませ
さて、タイトルにもご案内させて頂きましたが、ご開業された先生方のHP制作をお手伝いさせて頂きましたので
ご案内させて頂きます!
1)SANTE DENTAL CLINIC 様
立っているだけで汗ばむ季節になりましたね!
皆さん、お体など召されません様にご自愛くださいませ
さて、今日はホームページと口コミの相関についてお話させて頂きます!
患者さんが医療機関を選ぶ際、何を重視しているかというと、
1:職場や家の近さ
2:自分が欲してる診療の専門性の高さ
3:ご家族・知人の評判の高さ
この3つが関係してくるといわれております
1の近さに関しては、ご開業の場所によるものですが・・・
…
4月14日に発生した九州熊本県を中心とした地震から約1ヶ月が経過しました。
熊本県、大分県を震源とする大地震発生後、数百回を越す地震がまだ継続しています。
被害に遭われた方や余儀なく避難生活をされている方々の幸せで平穏な暮らしが戻ることを、心からお祈りしています。
こんにちは。西です。
今日は、クリニックのご開業時に必要なものをご案内致し…
クリニック・病院など医療機関の、新規患者の集患のための広報手段は、看板広告や電話帳だけではなく、ホームページに移行しつつあります。
ホームページによる集患対策において大切なことは、「ホームページを見てもらう」=露出力、「ホームページに興味を持ってもらうデザインにする」=誘引力が大切だと言われています。
せっかくホームページを作ったのに中々見てもらえない。
検索順位は良いのに、分かりやすくない等・・・
様々なお悩みがあるかと思いますが、是非一度ご相談ください。